文句たれ日記飛び地の避難所

文句たれ日記飛び地(http://blog.jiru.com/)のアーカイブ

ついでに

住んでる町の人口を見たついでに、人口ピラミッドを見てみた。ちょっと基幹産業が農業の町ってのはどうなのか知りたくなりまして。昼休みだし。

まず芽室町今年11月。色分けは市街地と農村部別。単位1人。

基幹産業とか言ってる割には農村人口少ない。その上農村部と言ってもウチみたいな非農家もいて、例えばうちが所属する部落なんて半数が非農家。だからこの数字は農業従事者人口よりかなり多いはず。これまずくね?

対比は全国平成20年(総務省)。単位千人。

ぱっと見、未成年人口の割合は明らかに芽室町が多い。がしかし良く見ると農村部ではそうでもなく人口増は市街地に起因している。ニュータウンの造成によるものだろうから、決して子育てに良いから人が多いとは言えないだろう。

いや別に人口分析したい訳ではないので止めるけど、要するにこの町も逆ピラミッドには違いなく将来は決して明るくはないという事で。いつかは間違いなく夕張市みたいに大増税・公共料金大値上げ、って事になるんだなあと。

俺らの世代はまだ年金が少なくなる程度で大したこと無いけど、子供世代は不憫です。こういうのを見ると、どうしても老人を敬おうって気が削がれます。年金にしても保険にしても、保護受けすぎ(皆が皆とは言わないけれど)。世代間の助け合いなんてウソ八百、財政を破綻させた世代が一番搾取して将来にツケ回してるだけ。せめて貰った分は消費に回せ。でもって相続税は控除無しで100%にってのでどうでしょう。