年明けから2月にかけて、近所に引っ越しした。
本棚とか冷蔵庫とかの大物だけ運送頼んで、残りは自力。いやー年齢的にこのやりかたは最後かなあ。芽室から札幌に来た時は大物も自分で運んだけど、それよりしんどかった。筋力が加速度的に悲しい事態になりつつある。
引っ越した理由はふたつ。
ひとつはネットワーク速度。前のマンションはいにしえのVDSLで、16戸で100Mをシェアするいかにも遅そうな環境だったんだけど、それでも芽室よりはだいぶマシだった。
それがこのところの在宅勤務増加で更に遅くなり、ついには接続が切れるようになってきた。遅いのは慣れてるので我慢できるが切断は困る。
もう一つは家賃と駐車場の値段が近隣相場よりもかなり高いこと。バブル期の物件なんで建物そのものは豪華で壁や床は分厚く、部屋で縄跳びしてたけど文句は一回も来なかった。隣の部屋の音なんて工事以外に聞こえた事が無いし。しかし管理が良くない。18年の地震でヒビの入ったガラスは放置だし、駐車場の白線は消えたままだし、非常階段はカビだらけ。ロードヒーティング代を月に5,000円も管理費とは別に取るくせに効き悪いし。ちょっと家賃に見合わない。
で、前々から目を付けていた近所の安っすい団地の一階が空いたので契約した。車で5分くらい。面積4割減だけど家賃+駐車場代は半分。息子と二人なら十分。一階狙ったのはエレベーターが無いから。おかげで引っ越しは(筋力以外は)楽だった。
ネットワークは、1000Mを40戸でシェアする光回線。え、遅いじゃん?と思うでしょ。ところが国営団地を民間に払い下げたような旧い物件なので入居者の大半がお年寄り。ネットワークなんてほぼ使ってないと予想した。
夕べ9時の混雑時の回線速度。
はっはっは。予想通りであった。昼間なら余裕で500M超す。やったねたえちゃん。
ついでにお年寄りが多いせいか、共有部分の使い方が綺麗。ちゃんと挨拶も返ってくる。その辺も前のマンションはイヤだった。南区ではそこそこ高級な部類の物件だったが、やっぱ住人の質は大事ね。
まあ新居の建物自体はボロいんだがな。リフォームはしてあるけど結構手抜きで昭和臭もりもり。いかにも高度成長期のザ・団地、って感じ。
でも芽室に比べればじゅうぶん人間の住居のうち。室内傷付けるのを余り気にしなくて良いのですんげー楽。意外に防音もいい。心配してた結露も全くない。駐車場も広くてミラーを畳まなくてもいいしドア開ける時に隣の車にぶつけるのを注意する必要も無いし。もうこれで十分だわ。
ネコは新居にすぐ慣れた。犬は人に付く・猫は家に付く、ってのは嘘だな。